システムプログラム(第6回): DNS

                                       筑波大学 システム情報系 情報工学域
                                       新城 靖
                                       <yas@cs.tsukuba.ac.jp>

このページは、次の URL にあります。
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~syspro/2022/2022-06-29/dns.html
あるいは、次のページから手繰っていくこともできます。
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~syspro/2022/
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~yas/

DNS(Domain Name System)

通信相手の識別方法 人間が使う名前を IP アドレスに変換して使う。

DNS

インターネットで使われている名前サービス。 基本的には、ホストの名前を IP アドレスに変換する。

DNS では、膨大な数のホスト名を含む名前空間を階層的にドメイン(領域)に 分割して管理している。この空間の構造は、木構造とも呼ばれる。

DNSの木構造

DNS(Domain Name System)のドメインとは、 膨大な数のコンピュータの名前を含む名前空間を階層的にドメイン (領域)に分割していることを意味する。 たとえば、次のような名前を考える。

全体の円の中に、af、jp、zwなどの円がある。jp円には、ac、or、coなどの円がある。ac円には、tsukubaなどの円がある。
図3 名前空間のドメインへの分割

azalea1.coins.tsukuba.ac.jp」を 図3で考えると、次のようになる。

根の下に、af..jp..zwという子供がある。jp節には、ac..or..の子供がある。ac節には tsukuba という子供がある。tsukuba には coinsという子供がある。coins には azalea1 という子供がある。
図4 名前空間の木構造としての見方

azalea1.coins.tsukuba.ac.jp」を 図4で考えると、次のようになる。

インターネットでのコンピュータの名前は、「.」 で区切られた文字列(文字の並び)である。この文字列で使える文字は、アル ファベット(大文字も小文字も同じだが普通は小文字だけが使われる)と数字、 ハイフン(マイナス)である。 DNS で名前は、ファイルのパス名 とは逆で、右から左に向かって解釈される。上のコンピュータの名前をこれを ファイルのパス名のように書くと、

/jp/ac/tsukuba/coins/azalea1
となる。
Last updated: 2022/06/07 15:57:26
Yasushi Shinjo / <yas@cs.tsukuba.ac.jp>