筑波大学 システム情報系 情報工学域 新城 靖 <yas@cs.tsukuba.ac.jp>
このページは、次の URL にあります。
https://www.coins.tsukuba.ac.jp/~syspro/2025/2025-05-14/regexp.html
あるいは、次のページから手繰っていくこともできます。
https://www.coins.tsukuba.ac.jp/~syspro/2025/
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~yas/
^a.*tion$
」。「aで始まり、tionで終わるもの」。
「^
」、「.
」、「*
」、「$
」 は、
メタキャラクタ。特別の意味を持つ。
メタキャラクタを含まない文字列も、正規表現として意味を持つ。
*,?,[]
」などは、単にワイルドカードではなく、正規表現に
近い。複数の場所に「*
」が書けるので、単なるワイルドカードではな
い。
grep使われている正規表現
\
^
[]
の中で使われたときには否定の意味)
$
.
[c1c2c...cn]
c1c2c...cn
のどれか。
例:[abc]
ならa
かb
かc
のどれか。
[c1-c2]
c1
からc2
の範囲のどれか。
例:[a-z]
ならa
からz
までのアルファベットの小文字。
[^c1c2c...cn]
[^abc]
ならa
でもなくb
でもなくc
でもないもの。
*
.*
なら任意の文字の任意回数の繰り返し。
[a-z]*
ならアルファベット小文字の任意回数の繰り返し。
ab
なら、「a
」に続き「b
」。
\(正規表現\)
X\(abc\)*X
は、XabcabcX
にマッチする。
\N
X\(abc\)\1X
は、XabcabcX
にマッチする。
\<
\>
正規表現 | マッチする例 | マッチしない例 |
abc | abc, abcd | ab |
\\abc | \abc, \abcd | \ab |
a.c | aac, abc, xabc | ac, a, c, |
a*c | c, ac, axc, aaac, xc | a |
[abc]x | ax, bx, XaxX | dx |
[^abc]x | dx, ex | bx, Xbx, abx |
正規表現+
正規表現
の1回以上の繰り返し。「正規表現 正規表現*
」と同じ。
正規表現?
正規表現
が0回、または、1回。
正規表現1|正規表現2
正規表現1かまたは正規表現2
。orの意味。
(正規表現)
正規表現
のグループ化。
\(\)
やその参照\N
は廃止された。
|
の意味が違い、egrepで
|
と書く所、Emacs では
\|
と書く。egrep で
\|
と書く所では、Emacs では|
でよい。
正規表現1\|正規表現2
正規表現1かまたは正規表現2
。orの意味。
\`
\'
\w
\W
\b
\B