システムプログラムI 1998年

このページは、筑波大学 情報学類を対象としたシステム・プ ログラムIの授業のためのページ(新城担当部分)です。この講義は、 加藤新城の2人で担当します。新城は、C言語を使っ てのUNIXのシステム・コールを使ったプログラム、TCP/IPプログラムについて 話をします。

■レポート課題

■最終レポート

新城部分では、試験はやりません。 最終レポート(report6) を仕上げて、いつものように電子メールで出して下さい。 ( 加藤先生の部分は、事務室に提出してください。締切は、7月3日。)

新城担当部分の最終レポートの締切は、7月7日に変わりました。

6月30日は、それに関する質問を受け付けます。10:00 以降に計算機室にいま す。

■授業内容メモ

  1. 1998年4月14日 計算機システムのソフトウェア・アーキテクチャ
  2. 1998年4月21日 メモリ・マップとデバッガ
  3. 1998年4月28日 ファイル、ファイル記述子、標準入出力、高水準入出力ライブラリ
  4. 1998年5月12日 構造体の入出力、ランダムアクセス、ディレクトリの構造
  5. 1998年5月19日 時刻、ユーザ、ファイルの属性、マスク、アクセス制御、リンク
  6. 1998年5月26日 環境変数、プロセスの生成、プログラムの実行、パイプ
  7. 1998年6月2日 TCP/IP(その1、クライアント)
  8. 1998年6月9日 TCP/IP(その2、サーバ(fork))
  9. 1998年6月16日 TCP/IP(その3、サーバ(select))、ソフト ウェア割込み
  10. 1998年6月23日 UDP/IP、malloc()
  11. 1998年6月30日 質問受付。

■coins.lectures.system-program-1(ニュース)

mnews, gnus/mule で、ニュース・グループ coins.lectures.system-program-1 を探して見てください。重要な情報が流れ ます。

■シラバス(授業計画)

■印刷配布資料

  1. WWW、ネットワーク・ニュース、電子メール(1998年4月14日)

■関連資料集

■関連ページ


Last updated: 1998/06/29 19:14:58
Yasushi Shinjo / <yas@is.tsukuba.ac.jp>