• ホーム
  • 2010年
  • 「高校生のための情報技術エッセイコンテスト」実施のお知らせ

2010年06月29日

「高校生のための情報技術エッセイコンテスト」実施のお知らせ

筑波大学情報科学類では、情報技術の面白さや情報化社会のすばらしさを発見してもらうため、「高校生のための情報技術に関するエッセイコンテスト」を実施します。情報技術に関する科学的な考え方、工学的仕組み、将来の可能性などについて、あなた自身の考えを エッセイの形でまとめて応募してください。

お知らせ2010年のエッセイコンテストは応募を締め切りました。厳正な審査の結果、受賞者が決定しました。エッセイコンテストは、来年以降も実施する予定ですので、是非応募をご検討ください。

応募条件

情報科学や情報技術に関係した事柄や現象、その原理や応用などに、少しでも興味を持っている日本在住の高校生なら、どなたでも応募できます。個人のほか、グループ、クラブや部活動、学校単位による応募も可能です。

テーマおよび形式

次のテーマ例を参考にしてください。ただし、テーマ例以外でも、情報技術や情報処理に関するテーマを自分で設定して、それについて書いても構いません。

  • 生活に役立つ情報技術気象予報、自動翻訳、無人運転車両など、生活に役立つ情報技術について考える。
  • 身近な情報技術携帯電話や情報端末などモバイル機器をもっと便利に使いたい。
  • インターネットの世界WWWを使って世界中の知識を活用したい。
  • 自作プログラムこんなことができるプログラムを書いた(書いてみたい)。
  • ロボットと人未来のロボットと人間の関係はどうあるべきだろうか。
  • 私と情報処理情報技術を使ってこんなことを解決したい。こんな世界を創りたい。

エッセイを書くにあたり、書籍やインターネット上の情報を参考にしても構いませんが、自分なりに具体的に議論を展開して下さい。図表や絵を用いても構いません。エッセイはA4用紙5枚(片面使用)以内とします。

審査方法

情報科学類の教員からなる審査会により厳正に審査します。入選作品の著者には、賞品を贈呈するとともに、情報科学類のウェブページを通じて公開する予定です。

日程

  • 2010年10月18日(月):応募締切(必着)※締切を延長しました
  • 2010年10月:入選作品の決定
  • 2010年11月:審査結果発表

応募方法

電子メールあるいは郵送にて、氏名(フリガナ)・所属高校(所在都道府県名)・学年・郵便番号・住所・電話番号を明記して、下記にお送りください。

メールでの応募電子メールでの応募 応募先メールアドレスは contest[at]coins.tsukuba.ac.jp です(実際にメールを出す際には、[at] を @ に変更してください)。また、件名(Subject欄)に「情報技術エッセイコンテスト応募」と書いてください。

郵送での応募先〒305-8573 茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学情報学群 情報科学類長室 エッセイコンテスト係 宛
※応募作品は返却しません。また、入選作品の著作権は筑波大学情報学群情報科学類に帰属します。

入選

  • 最優秀賞:1点 / iPad(または、同等の金額の図書カードもしくは文具券)
  • 優秀賞:1点 / 1万円分の図書カードもしくは相当品
  • 佳作:若干点 / 筑波大学グッズ

お問い合わせ先

エッセイコンテストについての情報は、締め切りまで随時更新される予定です。

  • ホーム
  • 2010年
  • 「高校生のための情報技術エッセイコンテスト」実施のお知らせ

ページトップ